
-
他にはないシンガポータルの強み
「進出コンサルティング」ではない「シンガポールでの本当の右腕」として、法人設立からビジネス進出・展開・拡大までをワンストップサポートします。
シンガポータルの強みを詳しく -
シンガポールでビジネスを展開する流れ
シンガポールに拠点を置く為の条件整備からビジネスを展開するための環境構築。そして、いかにしてビジネスをシンガポールに広めていくか?
ビジネス展開に関して詳しく -
法人設立サポートサービスメニュー
煩わしい法人登記の手続きをサポートするだけでなく、就労ビザ発行、法人銀行口座開設、税務会計、駐在員の住居までトータルでご支援いたします。
法人設立サポートサービス -
ビジネス進出サービスメニュー
現地でいかに売り上げ・利益を出していくか。幅広いシンガポールのコネクションを活用し実行系統に特化したビジネス進出支援体制を二人三脚で構築します。
ビジネス進出サポートサービス
シンガポータルのサービスドメイン
シンガポータルとは?
シンガポータルは、シンガポールを中心に東アジアに2拠点のグループ企業を持つCENTRASIA PARTNERS PTE. LTD.が運営する、シンガポールに特化した「法人設立サポート」「ビジネス進出サポート」を提供する サービスブランドです。名称の由来は「Singapore(シンガポール)」と「Portal(玄関)」で、シンガポール進出をする皆様に信頼される窓口になる事を理念に運営しております。ただ法人設立を行うだけのテクニカルなサポートだけでなく、現地リソースを活用しビジネス進出を成功させるための実行系統をクライアントの右腕となる事を強みとしています。シンガポール法人設立やビジネス進出に対し、条件整備からマーケティング・利益拡大・出口戦略までをワンストップでサポートし、お客様に安心してシンガポール進出をしていただけるようなお手伝いをしております。
運営企業情報はコチラ
法人設立をご検討の方はお急ぎください
政局を背景とした就労ビザ取得の難易度について
現在シンガポールでは民意と政局の変化から、移民政策への方向性がとても流動的です。それらを背景に、法人設立後に必要な就労ビザの取得の難易度が年々上昇していっております。
法人設立の手続き自体は依然として合理的かつスピーディーに行う事が可能ですが、それに付帯した就労ビザの取得が難しくなる事は、日本人スタッフの赴任・駐在のハードルとなります。
ある程度計画を練ってからシンガポール政府へ申請する対策が必要となりますのでご相談ください。
法人銀行口座開設について
今後、日本国外資のシンガポール法人に関して、法人銀行口座開設がある事情により難しくなっていくことが想定されています。これは日本国内法によるもので、シンガポールと税制協定を結んでいるシンガポール政府が日本国の求めに応じ、ある一定規模の法人でないと口座開設を許可しない動きが見られております。銀行口座がございませんと法人運営はできませんので、運営がある程度先でも極力、新法施行の2013年の早い段階までには法人設立自体を行い口座開設をお済ませいただく事をおすすめしております。東南アジアのハブであり、多くのビジネスチャンスが眠っているシンガポール進出の先行優位性を確保してください。詳しくはお問い合わせください。